臨床研究
2025年4月24日掲載
当院で実施中の臨床研究や、過去の研究を紹介するコンテンツです。
- 研究課題「眼球運動と認知機能を用いた統合失調症の病態解明研究」 (PDF:155KB)
- 研究課題「精神科医療の普及と教育に対するガイドラインの効果に関する研究」 (PDF:2.6MB)
- 研究課題「全国の依存症専門医療機関を受診する患者における市販薬乱用の実態に関する研究」 (PDF:318KB)
- 研究課題「認知症患者へのグループ回想法に関する研究」 (PDF:107KB)
- 研究課題「指定入院医療機関の医療や処遇の均てん化に関する研究」 (PDF:181KB)
- 研究課題「指定入院医療機関の機能改善とクリティカルパスに関する研究」 (PDF:621KB)
- 研究課題「統合失調症の診断医療機器プログラム開発における精神疾患が眼球運動機能と認知機能に与える影響に対する探索研究 (PDF:2.8MB)
- 共通評価項目の信頼性と妥当性に関する研究
当院の新たに企画するすべての研究、診断、治療等の導入にあたって倫理委員会を設置し、倫理的、科学的妥当性等を審査しております。